ABOUT KANEMATSU
			カネマツ産業について
		 
	 
 
	
	
		
			
				
				
				
					過去に学び、現在を知り、
未来を視る。
					
						カネマツ産業は、三重県桑名市に創業して35年。
							今ほど銅の価値が高くない時代から、銅ナゲットづくり一筋に取り組んできました。
						グローバル経済の発展とデジタル化の進展が急速に進む昨今。
							日本の高品質なマテリアルは、さまざまな製品や技術の発展に貢献しています。
						わたしたちがつくる、銅ナゲットもそのひとつ。
							単なるリサイクル業ではなく、未来を担うマテリアル生産業としての誇りを持ち、
							品質の良い銅ナゲットを生産しています。
						世界市場や情勢の影響を受け、日々変化する業界の中で、
							常に楽しみながら、成長・進化し続ける企業でありたいと考えています。
					 
					 
				 
			 
		
		
			
				
					KANEMATSU QUALITY
					カネマツ産業の特徴
				 
			 
			
				
					
						QUALITY 01
						質の高さにこだわった
銅ナゲット
						
							カネマツ産業の銅ナゲットは、国内に流通する中でも最高品質であると自負しています。それは品質を重視したオリジナルの製造ライン、正しい素材の選別眼、手間を惜しまない分別作業、そして長年培ってきた技術によるものです。創業時から「量より質」を信条に、不純物のない銅含有量99.9%の最高級銅ナゲットを生産し続けています。
						 
					
					
						QUALITY 02
						変動市場だからこそ、
信頼できる誠実な取引
						
							世界情勢や技術の進展によって、変化の激しい銅産業。どんな時流であっても、お客様のニーズに沿ったマテリアルの提供ができるよう、最先端の知識と市場を正しく把握し、安定した生産体制を整えています。また、価格も市場相場によって変動するため、日頃からお客様との信頼関係を築き、安心してお取引いただけるよう誠実な対応を心掛けています。
						 
					
					
						QUALITY 03
						銅ナゲットづくり一筋、
35年の実績
						
							まだ銅の価値が低かった昭和62年。鋳物の原料問屋に勤めていた先代が銅の需要を見初め、創業したのがカネマツ産業の始まりです。それから約30年。銅価格の高騰や海外製品の流入など、激しく変動する業界を真摯なものづくりで乗り越えてきました。その経験が、現在の安定した生産体制と、わたしたちが自信を持ってお届けする高品質な銅ナゲットに繋がっています。
						 
					
				 
			 
			
		
	
	
©KANEMATSU SANGYO CO.,LTD.
CONTACTお問い合わせフォーム